国際結婚、思う事。。。


日本は やはり 閉鎖的なのか? 」 の巻


最近の ワタシは、あえて 外国人の事を 「外国人」 とは 呼ばない。 外国人で有る TJ や、私の知っている 在日 外国人が 自分達の事を 「ガイジン」 と呼んでるから。 外国に住んでいる ワタシ達が、現地語 と 日本語を ごちゃ混ぜにして 話をするように、彼らも 日本語と 自分の母語を ごちゃ混ぜにして 話します。 例えば、外国人登録証は 正式な 英語名は Foreigner's Registration Card だけど、彼らは これを 「ガイジン・カード」 と呼ぶ。

TJが 出掛ける時も 「ガイジン・カード 持った?」 と聞く ワタシ。
以前、雑誌で 「外国人登録証を 携帯していなかった 『日本人と 婚姻している 外国人配偶者』が、留置所で暴力を受け 死後 3日程経ってから、やっと 妻に連絡が行っ。」 と言う 記事を 読んだから。 あぁ〜、オソロシ(汗)。

それは さておいて 「日本人は 閉鎖的」 か どうかである。

ワタシ が 初めて アメリカに 行った頃と 比べても、今の日本には ガイジンが 溢れている。

ガイジンと結婚をしている人も、ワタシの周りだけでも結構いる。
実は、ワタシの父ですら、再婚だけど 仲間である(笑)。

国際結婚をしている人がこれだけいるなら、 国際恋愛をしてる人はもっと、大量に居るんじゃないか?

以前、同じく 国際結婚組である、元ルームメイト Mと 話をしていたら、こんな話題になった。
ちなみに、彼女は 見た目は若いが ワタシと 同じ年。 でも、2児の母である。

M 曰く 「子供を 実家の 親に預けて、ダンナと 2人だけで 手つないで 歩いてると、すごーく 冷たい 視線を 浴びるんだよねぇ。。。 でも、子供を 乳母車に乗せて 家族で 散歩してたりすると 『かわいー』 って 声掛けられたりとか、2人だけの時とは 明らかに 態度が違うんだよ。」

ふむふむ。

これって、変な 差別である。
結婚して 子供が居れば、 手をつないでようが 公の場で チューしてようが、別に構わない。

でも、結婚してないとなると 「嫌だワー、ガイジンと 手ぇつないで 歩いとるわ。 あっ、チューまでしよったわ。。。」って感じになる。

日本人同士の カップルでも、同じ扱いを 受けるのかしら?

ワタシ が 若い頃(?)は、周りの 日本人カップル達は 結構おとなしく、あまり 公共の場で 手をつないだり、ましてや チュー なんて 道端で したりはしなかった。 でも、最近は ミンナ がしてるから 平気なのかな?

でも、この 「ミンナ がしてる」 同じ行為を、日本人と 外国人がすると 「あれまー、イヤラシぃ〜わぁ。」 って なっちゃう。


なんでだろう? 


ワタシ も 日本に 住んでいた時は、周りに 影響されてか 余り TJ と 手をつないで 歩いたりしなかった。 カナダで 結婚前に 付き合っていた時は、いつも 手をつないで、腕組んで 歩いてたのに。

TJ が 日本に 来た夏、スーパー・マーケット 大好きな 2人が 店内で はしゃいで居たら、母に 「ここは 日本なんだから やめなさい!」 と 言われた。


なんでだろう? 


自分でも 理由が分からないけど 「ワタシは 彼と 結婚してるのよ。 お遊びで 付き合ってる だけじゃ 無いのよ。」 って 言うのが 周囲に 分かって欲しくって、TJ と 一緒に 居る時は ワザと 結婚指輪が 目立つような 動きを してみたりした 時期も有った。


なんでだろう? 


影響される ワタシ も ワタシ だが、これって 閉鎖的 じゃないかなぁ?



国際結婚 TOP国際結婚 TOP名前呼んでよー!